- 車庫シャッター・窓シャッター専門店/福岡シャッター販売THS

志免町でシャッターご検討の方はお気軽に!

志免町で、シャッターご検討の方はお気軽に!

車庫シャッター・倉庫シャッター・店舗シャッター
・窓シャッター等、新設・取替に対応しております。

お問い合わせはお気軽に!
TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)

メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから

タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

宇美町でシャッターご検討の方はお気軽に!

宇美町で、シャッターご検討の方はお気軽に!

車庫シャッター・倉庫シャッター・店舗シャッター
・窓シャッター等、新設・取替に対応しております。

お問い合わせはお気軽に!
TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)

メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから

タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

糟屋郡でシャッターご検討の方はお気軽に!

糟屋郡(宇美町・粕屋町・志免町・須惠町・篠栗町・新宮町
・久山町)でシャッターご検討の方はお気軽に!

車庫シャッター・倉庫シャッター・店舗シャッター
・窓シャッター等、新設・取替に対応しております。

お問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)

メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから
タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

シャッター専門店/福岡

当店は福岡でも数少ないシャッター専門店をさせて
頂いております。

車庫シャッター・倉庫シャッター・店舗シャッター
・窓シャッター等、新設・取替に対応しております。

お問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)

メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから

タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

窓シャッターの必要性/福岡シャッター販売THS

窓シャッターの役割として台風対策も大事ですが、
冷暖房による室内温度を保つ事や、冬場など窓に
夜露が付いたりするのを軽減することも可能となります。

最近の住宅には窓シャッターが付いていない場合も
多く、台風で窓ガラスに飛来物が直撃でガラスが割れ
破片で怪我をしたり、最悪の場合は室内に風が舞いこん
で、天井が抜けてしまう事も有ります。

また、窓廻りに付いた夜露の為に、周辺部が痛んだり
腐ったりするケースも多いです。

窓シャッターは非常にメリットが多いものなので、
お勧めしたいと思います。

なお、現地の条件により取り付けできない場合もあり
ますので、まずはお気軽にご相談頂ければと思います。


お問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)

メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから
タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

電動車庫シャッター・倉庫シャッターは必需品

重いシャッターの開け閉めは辛いですよね~
20年、30年前に設置したシャッターは開閉が困難に
なっている上、利用される方も高齢化しています。
そんな悩みを解消しましょう!

電動車庫シャッターリモコン操作で楽々!

車から降りる事も無く、本当に便利です!!

シャッターの取り換えをご検討中の方には、電動車庫シャッター
をお勧め致します。


シャッターに関するお問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)


メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから

タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

福岡シャッター販売THS(トータルハウスサービス)の強み

車庫シャッター・倉庫シャッター・窓シャッターを取り扱って
いる当店ですが、最大の強みはメーカー所属施工職人に
よる熟練された工事です。

また、工事のデータはメーカーに残る為、メンテナンス等も
非常に安心です。

当店も三和シャッター工業(株)から独立開業している為、
当店とメーカーの両方から安心なメンテナンスが受けられ
る事となります。

車庫シャッター・倉庫シャッター・窓シャッター等の事での
ご相談はお気軽に!


<お問い合わせ>

TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)

受付時間 9時~18時

メールは24時間受付!

メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから



タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

軽量電動シャッター(サンオートAD)の価格

三和シャッター工業(株)の軽量電動シャッター
サンオートADは、車に乗った状態で、リモコン操作
なので、雨風が強い時や寒い朝晩に車から降りずに開
閉できる事が最大の特長です。

しかも障害物を検知して自動的に止まる安心機能を備えて
いる上に、万が一の停電時等に手動切り替えが出来る事も
嬉しい機能の一つです。

スタンダードタイプであれば価格もお手頃な価格です!
価格は少しお高くなりますが、アルミタイプ等も御座い
ますので、設置条件にあった商品をご提案させて頂きます。

シャッターの事でご相談はお気軽に!


<お問い合わせ>


TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)

受付時間 9時~18時

メールは24時間受付!

メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから



タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

人気沸騰中!電動窓シャッター

人気沸騰中!電動窓シャッター<ソーラータイプ>

マドモアスクリーンS<ソーラータイプ>

便利で嬉しい電動タイプ窓シャッターを
環境にやさしい太陽光発電で開閉します。

○太陽光発電でシャッター開閉
○配線工事なしで工期短縮
○躯体内外への工事不要<見た目スッキリ>
○便利なリモコン操作
○安心の障害物検知装置
○バッテリ切れ時の手動操作装置


シャッターに関するお問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)


メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから


タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

シャッターのお見積や相談は無料です/福岡シャッター販売

車庫シャッター、倉庫シャッター、窓シャッターのお見積や相談
は無料です。

新規、修理や取替も、必ずお見積にお伺い致します。

お客様が納得されるまで、ご検討頂ければと思います。

製品の種類によっても変わりますが、ご発注を頂いて10日~3週間後
の施工になります。工事日はお打ち合わせとなります。


シャッターに関するお問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)


メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから



タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

車庫シャッターの規格品

車庫シャッター・倉庫シャッターの打ち合わせで良く有る
内容に、「規格品の寸法はいくつですか?」「規格品で
良いので、安いもので・・・」とかが多いです。

実際、商品的には規格品は有っても、寸法は全てオーダー
対応となります。規格品を工場や倉庫にストックする訳
では有りませんので、全て現場合わせ対応と考えて下さい。

窓シャッター等で、サッシメーカーが一部規格品対応して
いますが、シャッターメーカーでは現場の条件に合わせた
オーダー対応になります。


シャッターに関するお問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)


メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから



タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

電動車庫シャッターは寒い日でも快適リモコン操作

寒い日や雨の日など、車庫シャッターの開け閉めは辛いですよね~

電動車庫シャッターリモコン操作で楽々!

車から降りる事も無く、本当に便利です!!

シャッターの取り換えをご検討中の方には、電動車庫シャッター
をお勧め致します。


シャッターに関するお問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)


メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから


タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

倉庫シャッターの取換時期/福岡シャッター販売THS

倉庫シャッター車庫シャッターのブームというか、一番取付が
多かった時期から20~30年が経過しています。

それに伴い、シャッターの修理依頼や取り換えのご相談も増えて
参りました。

基本的に上記期間を経過しているものは、シャフトについている
スプリングの寿命で、バランス調整が不可能になり、いくら調整
してもすぐ駄目になります。(上げ方向か下げ方向が重い現象

実際の寿命と言うのは、現場の状況や大きさ等によって傷み具合
も違い、それぞれ異なりますが、6~7年経過頃から少しずつ傷ん
できます。

最終的な寿命は使えるまでと考えるとかなり誤差が有りますが、
バランス調整が上手く出来なくなったら寿命と考える場合もあり
ます。

取換時は手動から手動、手動から電動というどちらかになりますが、
後者が増えているようです。


シャッターに関するお問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)


メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから


タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

手動シャッターから電動シャッターへ

手動の車庫シャッターも年月を経ると思くなりますよね!
どうせ取り換えるなら電動へ!!このようなお客様が増えて参りました。
年齢を重ねるとシャッターの上げ下げはかなりの負担となります。
電動シャッターであれば、ラクラク開閉できます。
最大のメリットは車から降りなくてもリモコン操作のみで開閉できる点です。

悪天候の時の便利さ、暗くなっての開閉操作、狭い道から車庫入れする
際、後続車が来ても慌てずスムーズに車庫入れできる等メリットが沢山
あります。

デメリットは価格位ですね。

現在のシャッターは手動切り替えが付いていますので、万が一の停電時
や故障が有っても安心です。


是非、電動シャッターをご検討頂ければと思います!

お問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)


メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから


タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

福岡でシャッターの新設・交換をご検討中の方へ

福岡で車庫シャッター・倉庫シャッター・窓シャッターをご検討中の方!

福岡シャッター販売THS(トータルハウスサービス)では、
三和シャッター工業(株)の製品を取り扱っております。

施工はメーカーによる安心施工です!

シャッターに関して解らない点やご相談も承っております。



お問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)


メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから




タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

電動車庫シャッターのメリット

手動の車庫シャッターを電動にされるお客様が増えてきました。
最大のメリットは車から降りなくてもリモコン操作のみで開閉できる点です。

悪天候の時の便利さ、暗くなっての開閉操作、狭い道から車庫入れする
際、後続車が来ても慌てずスムーズに車庫入れできる等メリットが沢山
あります。

デメリットは価格位ですね。

現在のシャッターは手動切り替えが付いていますので、万が一の停電時
や故障が有っても安心です。


お問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)


メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから




タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

車庫シャッター・倉庫シャッターの老朽化に伴う交換工事

既存の車庫シャッター・倉庫シャッターが20年、30年と経過して
開閉がスムーズに出来なくなっているというご相談が増えて参りました。

ここまでの年月が経過しますと、上廻りのバネも完全に正常な状態では
無くなっている為、上廻りのシャフト交換は最低必要になると思います。

ただ、スラット部分も錆びたり、変形したりで、スムーズな動きをして
居ない場合も多々あります。(レールの錆び・変形も)

どちらにしても、寿命を超えているシャッターは交換するのが最適です。
修理をする場合は、毎年チョコチョコするようになり、結局高いものに
付き、しかもストレスが溜まる原因にもなります。

それと、シャッターの取り換えの場合、シャッターのみを扱って交換
出来る場合や、レールやボックス等が埋まっていて、大工さんの解体
や補修工事、或いは塗装工事、左官工事が必要になる場合も有りますの
で、まずは当店にご相談を頂ければと思います。


お問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)


メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから




タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

車庫シャッターはメンテナンスがしっかりした所で/福岡シャッター販売THS

車庫シャッター・倉庫シャッターのことなら専門店の当店へご相談ください。

価格は勿論、アフターメンテナンス万全のメーカー施工でメーカーと共にフルサポート致します。

シャッターの交換、電動化、新規取り付けのご相談はお任せ下さい。

*現地調査・お見積もりは無料です。
しつこい後追い営業は一切行っておりませんのでご安心ください。

当社は「メーカー責任施工」行っております。
現地調査から、メーカー社員が同行致します。

保障やアフターサービスも万全です。
是非安心してお任せ下さい。


お問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)


メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから



タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

掘車庫にシャッターの取付/福岡シャッター販売THS

堀車庫にシャッターがついていない所が結構ありますが、
車を駐車するだけでは無く、倉庫代わりにも使える事を
考えると、シャッターを取り付けて有効利用をお勧め致します。


お問い合わせはお気軽に!
TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)


メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから




タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit

シャッターのご相談なら福岡シャッター販売THSまで

車庫シャッター・倉庫シャッター・窓シャッターでお悩みの方、
新設・現状からの変更等、ご相談を承っております。

シャッターは専門的な要素が多く、普通のリフォーム屋さんや
工務店さん等では答えられない事も多々あります。

当店は長年の経験より、皆様に最善のアドバイスをさせて頂いて
おります。


お問い合わせはお気軽に!
TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)


メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

公式サイト ⇒ こちらから





タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit
Copyright © 車庫シャッター・窓シャッター専門店/福岡シャッター販売THS All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます