電動シャッターのメリット、デメリットについてのお客様の感想 - 車庫シャッター・窓シャッター専門店/福岡シャッター販売THS

電動シャッターのメリット、デメリットについてのお客様の感想

これまで、車庫シャッターや窓シャッターの電動タイブを当店で
取付をされたお客様に、色々とアンケートを取らせて頂きました。
色々な感想が有りましたが、下記にまとめてみました。

電動シャッターのメリット

  1.とにかく楽(歳を重ねるごとによかったなと思う)
  2.開閉の音が静か(早朝や深夜の開閉でも気にならない)
  3.室温が安定する(真夏や真冬、開閉時に外気温に影響されない)
  4.日差しなどを遮る為に途中で停めることが容易
  5.蚊が侵入しない(網戸を開けずにシャッターを締められる)

  当店の補足:空き巣等の侵入が若干むずかしいと思われます


電動シャッターのデメリット

  1.手動に比べ値段が高かった(これは仕方ないけど・・・)
  2.モーターの寿命が心配で、交換時には費用が掛かる(使用頻度による)
  3.電気代が若干掛かる(シャッターの大きさによって消費電力が違うが
    1日1、2回の開閉だと殆ど掛からない)

  当店の補足:意外に災害時・停電時の事を書かれていませんでしたが、
          災害時の避難の方法・対処方法はシャッター取付時に説明
          しておりまして、停電も現在殆ど経験されていないという事
          と、その時は避難が絡まなかったら動かさないだけという答えでした。


お問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)


メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから


タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit
Copyright © 車庫シャッター・窓シャッター専門店/福岡シャッター販売THS All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます