シャッターを上げる(下げる)のが重い・・・ - 車庫シャッター・窓シャッター専門店/福岡シャッター販売THS

シャッターを上げる(下げる)のが重い・・・

「シャッターを上げる(下げる)のが重いのですが・・・」というご相談が
とても多いです。

基本的な構造として、シャッターを巻き上げるシャフト(スプリング)の寿命
は、普通の使用状態で大体10年~15年だと思います。
それ以上になると、大なり小なり「重たい」、「音がうるさい」等の症状が
現れます。

使用年数が少ない場合は、ガイドレールにオイルを噴射するなどの方法もあり
ますが、上記のような使用期間になりますと、スプリング調整、あるいはスプ
リング交換となるのが一般的です。

また、シャッターのスラット本体や座板、ガイドレール等が錆びて支障が
有るようでしたら、部分交換や全交換も考えないとなりません。

とりあえずご相談を頂ければ調査させて頂きますので、ご遠慮なくお声をお掛け
下さい。

お問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)



メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから


タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit
Copyright © 車庫シャッター・窓シャッター専門店/福岡シャッター販売THS All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます