空き巣はどこを見ているか - 車庫シャッター・窓シャッター専門店/福岡シャッター販売THS

空き巣はどこを見ているか

簡単な防犯対策。洗濯物にご注意!
空き巣は行き当たりばったりに侵入するケースは少なく、入念な下見をした
うえで防犯対策の緩そうな家に狙いをつけて入るそうです。
侵入経路や逃走経路などの下見と同時に、狙いをつけた家の家族構成や生活
パターンなどの情報収集が大事なのだそうです。泥棒、空き巣は何を、どこ
を見ているのでしょうか。彼らは「洗濯物」を見るんだそうです。
意外なところかもしれませんが、「洗濯物が夜遅くまで干したままになって
いる家」というのがポイントのようです。物干しが道路から丸見えになって
いるようなお宅は、家族構成まで把握されてしまうので、特に要注意です。
なるべく洗濯物がおもてから見えないようにする、建物の裏側に物干しを作
るなどの工夫をしたいところです。もっと基本的なこととして、「夜遅くま
で洗濯物を干しっぱなしにしない」というのは、どなたでも簡単に出来る防
犯対策でありながら、逆に言えば大変防犯上の効果が高いともいえるわけで
すね。

お問い合わせはお気軽に!
 TEL 092-932-8907  担当 正田(ショウダ)


メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから


タグキーワード
  • No Tag
コメント
非公開コメント

トラックバック
Copyright © 車庫シャッター・窓シャッター専門店/福岡シャッター販売THS All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます