シャッターの仕組みについて/福岡シャッター販売THS - 車庫シャッター・窓シャッター専門店/福岡シャッター販売THS

シャッターの仕組みについて/福岡シャッター販売THS


シャッターの仕組みについて豆知識です。

手動シャッターはバネの力で巻き取りながら開けていきます。逆に巻いた
ものを元に戻しながら閉めていきます。
その開閉回数が増えるにつれて、バネの巻き取る力が弱くなって開閉が
重くなってきます


シャッターの幅が広かったり、高さが高い程、バネは早く弱まります。
使用年数が少なく程度が軽い場合は、バネを巻くと開閉が軽くなります。
また、バネはスチール製ですので錆による劣化も加わります。
15年以上ご使用の場合はバネの交換(上廻りの交換)をお勧めします。

また、スラットやレールの状態が良ければ、上廻りをモーター付に変える
ことでそのまま電動シャッターに変えることもできます。


車庫シャッター・倉庫シャッター・窓シャッター等、シャッター
の事ならお気軽にお問い合わせ下さい。


只今、電動化キャンペーン実施中です

シャッターの事でご相談はお気軽に!


お問い合わせ
TEL:092-932-8907      担当 正田

受付時間 9時~19時

メールは24時間受付!

こちらから









タグキーワード
  • No Tag
コメント(-)トラックバック(-)Edit
Copyright © 車庫シャッター・窓シャッター専門店/福岡シャッター販売THS All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます